メールでのお問合せ

プレス表面処理一貫加工.com

プレス表面処理一貫加工.com

Produced by 鳥取旭工業(株)

プレス加工から、表面処理までを一貫加工することで納期短縮とコストダウンを実現!

製品のリードタイムを短縮し、製品の市場競争力を向上させるプレス加工と表面処理の一貫加工の技術知識を提供する専門サイト

機械設計技術者のための産業用機械・装置カバーのコストダウンを実現する設計技術ハンドブック(工作機械・半導体製造装置・分析器・医療機器等)

先着100名様限定 無料プレゼント中!
本サイトからの請求はこちら
イプロスからの請求はこちら

プレス表面処理一貫加工.com よくある問合せ

Q -よくあるご質問

めっき工程の水洗に空気攪拌を行うのは何故ですか?

A -プレス表面処理一貫加工.comからのご回答

めっき工場では必ずと言ってよいほど、水(上水・工業用水など)を使用します。

被めっき物の素材や形状、ラックへの取付け方法、使用する冶具およびバレルの形状・回転、液切り時間などを工夫して作業にあたりますが、次工程への持込み・汲み出しを少なくすることが必要不可欠となり、めっき製品の不具合発生を抑えることに加えて持込み・汲み出し量が減少すれば使用する水量は少なくできるので排水量の削減にもつながります。

水洗方法には様々な方法があり、

多段向流水洗、スプレー水洗、空気攪拌、超音波洗浄、温水洗浄など

更に上記内容を組み合わせて使用する場合もあります。

 

質問にある空気攪拌は比較的簡易的に出来る内容の1つとなります。

槽の底等に配管を設けて空気を送り込む事で水面上が揺らぎ、表面上にある浮遊物質などを素早くオーバーフローなどへ流す、合わせてラック・バレルなどに付着した酸・アルカリ液などを洗い流して次工程への持込み・汲み出しを抑えること、上記に記載している通り水量を減らすことを目的としています。

また、めっきの種類にもよりますが水洗のみならず、めっき液に空気攪拌を用いて液循環、液安定化などの役割として使用している場合もあります。

お任せください

プレス加工・表面処理加工の設計・製作なら
プレス表面処理一貫加工.comにお任せください!
私たちが皆さまの悩み事を解決いたします。

▲TOPへ