メールでのお問合せ

プレス表面処理一貫加工.com

プレス表面処理一貫加工.com

Produced by 鳥取旭工業(株)

プレス加工から、表面処理までを一貫加工することで納期短縮とコストダウンを実現!

製品のリードタイムを短縮し、製品の市場競争力を向上させるプレス加工と表面処理の一貫加工の技術知識を提供する専門サイト

機械設計技術者のための産業用機械・装置カバーのコストダウンを実現する設計技術ハンドブック(工作機械・半導体製造装置・分析器・医療機器等)

先着100名様限定 無料プレゼント中!
本サイトからの請求はこちら
イプロスからの請求はこちら

プレス表面処理一貫加工.com よくある問合せ

Q -よくあるご質問

めっき剥がれとは?

A -プレス表面処理一貫加工.comからのご回答

「めっき」とは、金属の膜(めっき被膜)で材料(素材)を覆うことで、装飾性や防食性、表面硬度の向上など、さまざまな機能を付与することができる表面処理方法となりますが、このめっき被膜が下図のように剥がれてしまう事象を「めっき剥がれ」と言います。

また代表される剥がれ方について、一般的に想定される要因も含め、ご説明いたします。

 

<めっき剥れのイメージ図>Q&A2020.4

 

 

○材料(素材)とめっき被膜界面からの剥がれ

めっき剥がれの大半が、材料(素材)とめっき被膜の境界面からの剥がれによるもので、主な原因としては、材料(素材)起因・めっき前処理工程によるものと考えられます。鋼材は様々な種類がある為、材料(素材)にあった適切なめっきの前処理を行う事が求められます。めっきの前処理とは、主に脱脂洗浄工程、酸処理工程、水洗工程に分類され、各処理が適切な条件で行われなかった場合に、めっき剥がれを起こすきっかけとなってしまうことがあります。

 

関連項目:めっき皮膜の剥がれ(素地との密着不良)が発生する原因は?

 

○めっき被膜層とめっき被膜層の間の剥がれ(単層めっきによる層間剥離)

前項の剥がれに比べて発生率は傾向的に少なく、めっき処理中に発生します。めっき浴中の管理状態が悪く、不純物が液中に多く混ざることで正常な析出が行われない場合や、電気めっきによる通電不良(ブスバー・リード線・接点部のネジの緩み、被めっき材料(素材)が浮遊・引っ掛り等)により、部分的にバイポーラ現象(双極現象)が生じ、めっき被膜層間での剥がれの原因となる場合があります。

 

関連項目:電気めっきに必要な電気設備はどういったものですか?

関連項目:バイポーラ現象は何故起きるのですか?

 

プレス表面処理一貫加工.comでは、過去からのめっき処理に対するノウハウと不具合品の分析、解析となる測定機器を保有しており、問題解決に向けて迅速に対応を行っています。

めっきでお困りの際はお気軽にプレス表面処理一貫加工.comにお問合せ下さい。

お任せください

プレス加工・表面処理加工の設計・製作なら
プレス表面処理一貫加工.comにお任せください!
私たちが皆さまの悩み事を解決いたします。

▲TOPへ